オクラの素焼き

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

8月後半から「無限オクラ」状態が続いてます

10月中旬にもなりますが毎日たくさん採れて嬉しい限りです

そんなオクラですが一番好きな食べ方が「素焼き」

畑でよく摘んでいて生で食べても美味しいのですが、量を食べるなら熱を入れた素焼きがとても美味しいです
 

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

作り方というほどのものはなく
ヘタを短くしてガクの面取りをして並べて
(フライパンに乗ってる意味はありません)
 

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

オーブントースターで適当に焼いて
 

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

出来上がり

見た目は美味しくなさそうですがこれが甘くて柔らかくて素晴らしく美味しい
いくらでもパクパク食べれます

もちろん何もつけません

(面倒なので板ずりなどはしてません)
 

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

たくさん焼いておけばいつでも食べられて重宝してます
(食べ出すと止まらないのですぐなくなってしまうのですが)
 

また
ヘタを全て落とすと食感が滑らかに
 

そのヘタは別の料理などに混ぜても食感が加わり良いです

ヘタの処理が面倒なときはそのまま落として畑に還してます
 

大量消費としては「鍋」に入れても柔らかく美味しくたくさん食べられます
特にデービッドのようなボリュームのあるオクラの場合もたくさん食べられて好きです
 

オクラ 素焼き 自然菜 無添加栽培

「最低限の調理だけで」「最低限の味付けだけで」素晴らしく美味しい野菜「自然菜」を育てることが目標なのでオクラもそれを達成できて良かったです
(品種:丸莢オクラ エメラルド)

オクラ2025 栽培記録