秋バジル 2025/8〜

2024年は5月蒔きのバジル(「夏バジル」と以下記載する)が9月中頃には終了していたので、2025年は長く採りたいがために8月に夏蒔き(以下「秋バジル」)をしてみた
 

【2025/8/17】

秋バジル 自然菜

11ポット 各5〜10粒?適当に蒔く

日照り続きのために直播での発芽が困難とみてポットからスタート

乾燥させないよう水やりや霧吹きをする

夏バジル と同様のサカタのタネ
 

【8/30】

秋バジル 自然菜

発芽に差が出たが、
 

秋バジル 自然菜

ポット播種から13日後

SJに定植する
乾燥防止で刈草を敷く
 

(同日、さらに遅蒔きテストでポットに蒔く)
 

【9/2】

秋バジル 自然菜

一番の心配だった虫害が見られず、そして暑さにもやられずホッとしている

1日2回のニンジンの水撒きと時期が被ってるので水の管理が出来てるのが大きい

この先育ってくれるのか
 

(続く)
 

【まとめ・メモ】

・夏バジルは昨年と同様に8月末から一気に黄色い葉が増えてきてカウントダウンに入ってしまった
・秋バジルの成長スピードが読めてなかったので収穫を途切らせることになりそう、2026は7月にも播種しようかな