Y3(ワイスリー) 7月(今月の自給畑)

MDと同時に開拓し始めた耕作放棄地だった「Y3」(ワイスリー)。
 

3段になっていて、最下段は大きな木で半日陰になってしまう畑。

ここも大きな草やヨモギが蔓延っている場所で日々草との戦いは続きます。

たくさん育ってくれていた春蒔きニンジンは日に日に減っていき結果9割以上やられ、小さくても頑張ってくれたピーマンも9割倒されました。そして万願寺とうがらしは全滅、ミニトマトも多くの被害に遭った虫の被害が一番大きい畑でした。

良い面としては風の通りがあると思ってます。

今月7月は
オクラ、キクイモ、ピーマン、ヒヨコマメ、唐辛子、ナス、カボチャ、ミニトマト、シソなどが育ってくれてます。